TKPが研修を一括サポート 宿泊研修、社員研修なら
TKP研修ネット研修プログラム
SD(持続可能な開発)に取り組んで30年の講師が
SDGsについて、楽しく・わかりやすく解説します
タイムテーブル(150分) | ||
---|---|---|
1. 講師自己紹介&ガイダンス(20分) |
◎研修の位置づけ SDGコンパスの第1ステップ「理解」に相当 |
![]() |
2. SDGs についての理解(40分) |
◎SDGsの歴史的背景と意義 「回転ずしモデル」で考える「SD」 「SDGsツリー」による100年スパンでの理解 ◎SDGsの概要 |
![]() |
3. SDGs の自分ごと化(60分) グループワーク |
◎SDGsメガネによる自社とSDGsの関係づけ 「業種」のレベルで考える 「会社」のレベルで考える 「事業」のレベルで考える 「商品・サービス」のレベルで考える |
![]() |
4. SDGs の進め方ガイド(20分) |
◎ESG / CSR / CSV / SDGs の統合フレーム
◎SDG コンパスにもとづく推進ステップ ◎サステイナブル経営力向上 |
|
5. 経営層との意見交換(30分) | ◎研修を踏まえ、SDGs を経営力向上にどのようにつなげるかをディスカッション |